コスパ最高博多名物焼鳥博多とりかわ大臣 駅東串房です 今回は私の好きな焼鳥です。とりかわ大臣というお店です。この店は博多の超ローカルチェーンで博多駅周辺に5店舗あります。今回は、駅東串房にお邪魔しました。名前を見ると分かるように鶏皮をメインメ…
意外な食文化の拡がり英国でチキンカツカレーがブーム今や国民食! 英国ではチキンカツカレーが定着 しばらくぶりに海外ネタです。最近ネットで見かけるのが、英国でチキンカツカレーが非常にポピュラーでブームになってるという話です。もはや、ブームとい…
福岡には南国のイメージがあるかも知れません実際冬場は寒いのです! 今日、寒波で福岡市内も雪が降りました。自宅付近もうっすらと雪が積もりました。トップの写真は数年前の福岡城址の雪景色です。色々なブログ等見てると福岡の良い点をたくさん見ます。私…
超福岡福岡と明太子は切り離せません確かに明太子は福岡名物でも、福岡の人は普段食としてはあまり食べません 辛子明太子福岡の人気のお土産ですね!老舗から料亭、新進のお店 色々な明太子が有ります。 私も明太子は美味しいので好きです。そのままでご飯の…
コロナと同時に普及した感のあるUber Eats正直これで良いのか?と強く感じます あまり言いたくは無いのですが、あんまりなので投稿します。コロナ以降、よく街角でUber Eatsの配達している自転車を見かけますね。 今日(2020年12月6日)時点 Uber Eatsが日本…
居酒屋 文治 福岡市南区高宮駅近くのお刺身の美味しい居酒屋 普段近くを通るので気になってたお店に初めての訪問です。週末昼飲み可能なお店ということで、下見を兼ねていましたが。。。。 途中でお店の方に聞いたのですが、今は昼飲みはやっていないそうで…
超福岡福岡と言えばウエスト居酒屋ウエストに初めて行きました! 九州を中心に展開するウエストうどん、焼肉、中華等の展開をするチェーン店です。福岡には多くの店舗があり、身近な存在です。ウエストについては、以下のリンクをご参照ください。 www.shop-…
塩原いってつ地元民の定番ラーメン店普段着の博多ラーメン チャーハンも美味い! 久しぶりにラーメンネタです。以前、大橋駅界隈の美味しいラーメンの記事を投稿しました。少しリンクを貼ります。大橋駅からは少し離れますが、このエリアでは欠かせない美味…
小倉駅前 白頭山北九州で一番ディープな環境にあるちょい飲みです! 久しぶりの北九州に撮影に来ました。ランチ?はちょい飲み小倉にあるディープというか地理的にはボトムのあるお店です!(理由は直ぐに分かります。)白頭山という焼肉屋さんです。店名と…
赤坂 にどね大人な街 赤坂にあるこ奇麗な今風の立ち飲みです!おすすめです! 私のライフワークは写真撮影なのですが、それ以上に頻度が高いのがお酒です。一年に367日位飲んでいます。アル中ですかね。(笑) 外飲みもしますので、色々なお店で飲みますが、…
はかたや驚きの290円豚骨ラーメンおすすめです! 今時のラーメンは高過ぎて、昔みたいに軽食感覚で気軽に食べれない。いつもそう感じます。 実は、福岡には驚きの低価格ラーメンチェーン店があります。はかたやさんです。皆さん きっと心配で入らないのかと…
福岡市南区清水ごはん亭なつかしいガッツリ系定食屋さんです 時々ランチに行く昔ながらの定食屋さんです。ボリュームタップリの懐かしい定食屋さんでもあります。ガッツリ系好きそうなお客さんが多く、タクシーの運転手さんも多いお店です。これって隠れた名…
オーストラリアの中国離れが進みます当然のことだと思います何をいまさらと思うのは私だけでしょうか?(笑) 中国政府からみのニュースを見ると毎度むかつきます。常識人がそう感じるのは当たり前と思います。トップの写真は、かつて中国人が朝から大挙して…
マンハッタン焼きリンゴ一体何でしょうか? 福岡ローカルのリョーユーパンのパンの名前です! リョーユーパンっていうパンの会社をご存知でしょうか?福岡県大野城市に本社のあるローカルパンメーカーです。私が子供の頃、パンと言えばリョーユーパン。マン…
シンプルに美味しい大きな岩のようなハンバーグハンバーグマンです! ガッツリ系好きな人にはおすすめと知人に聞いたハンバーグマンにようやく行けました。今回は福岡市周辺の方向けの投稿です。 本店は熊本にある3店舗のチェーン店です。ステーキもあります…