よかとこ リアルな福岡

地元視点の福岡情報から時事の話題、働き方等々種々の話題について思いを発信します。

超福岡 博多弁は意外と分かり難い 2020/09


当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Rover200:20200916212448j:plain

博多の新しいシンボル 博多千年門

言葉は国の手形
今回は博多弁についてです!

福岡と言えば博多弁。
女の子の博多弁は萌えてかわいいという評判は聞きますが、それ以外の博多弁は正直きついですね。(汗)
同じ言葉を誰が発するかで、受け取られ方は大きく違いますね。

 

独特の方言もそうですが、福岡の早口で強弱の強いしゃべり方はまるでケンカしているようです。(特におじさん)
でも、そんな訳ではありません。(笑)
話し方はきつそうですが、福岡には優しく面倒見の良いおじさんが多いのです。

 

今回は、博多弁についてお話します。
福岡の人は、これらの言葉が方言とは思っていないので、当たり前の様に使います。これ重要!(笑)
福岡の外に住んだことがある人は、これらの言葉が方言だと知っているかと思いますが、ずっと福岡在住の人は、方言なんて思っていません。
福岡に来られる方は、是非予習お願します。(笑)

 

博多弁の例

「博多弁」 標準語 +解説のパターンで表示しますね。


・「なおす」 片づけることを意味する。
 物をしまう、片付ける という意味です。
 西日本ではわりと通じますが、愛知県では全く通じませんでした。


・「今から来るね」 今から行くという意味です
 博多弁では「今からそっちに行くね」という意味で、「今から来るね」と言います。逆なのです。英語と似た表現です。(笑)


・「ちかっぱ」 大変、凄くの意味です。
 「力いっぱい」の省略形だと考えれば良いかと思います。

 

・「はわく」 ほうき等で はく という意味です。


・「からう」 カバンなどを 背負う という意味です。

 

・「かたす」 仲間に加える という意味です。
 例えば、遊んでいる所に入りたい時は、「かてて」と言います。(笑)

 

・「あっている」 やっている という意味です。

  例えば、プロ野球があってる などと言います。

 

・「はらかく」腹を立てる、怒るという意味です。
 実際に腹をかく人なんていません。(笑)

 

・「きびる」 (ひもを)結ぶ、しばるという意味です。

 

・「穴がほげる」 穴があくという意味です。

 結構違いますね。(笑)

 

・「ご飯をつぐ」 ご飯をよそう、盛るの意味です。

 

・「こゆい」 濃いと同じ意味です。

 

・「離合」車同士が狭い道路ですれ違うことを言います。

 これが方言なら、他の場所では一体何というのでしょうか?(笑)

 

・「 ばり」 非常に、とても という意味です

 

・「しゃーしぃ」うるさいと言う意味です。
 鬱陶しいという意味もあります。
 私の口癖です。(笑)

 

・「しょんなか」 仕方無いという意味です。


・「しろしか」 うっとうしいという意味です。


・「よか」 いいねと言う意味です。

 

・「いっちょん」 少しも、全然という意味です。

 

女性が使うと良い博多弁

これから下は、女性に言われてかわいいと感じる博多弁です。
老若男女が普通に使う言葉なのですが、女性が話すと萌えます。(笑)
何が違うのでしょうかね?

 

・「~と?」 疑問分の語尾につきます。これ自体には意味はありません。
 クビをかしげながら、この言葉を言われると萌えます。(笑)

 

・「~やけん」「~だから」の意味です。

 

・「よかよ!」 いいよ!の意味です。


・「好きだったっちゃん」 好きだったんだよ という意味です。


・「好いとうと」 好きなんだよ という意味です。


・「~やけんね」 ~だからね の意味です。

 

意外と分からない表現が博多弁にはあります。
分からない時は、遠慮せず聞きなおしてください。
しかし、そもそも方言なんて思って居ないので、次も同じ表現かもしれません。(汗)


習うより慣れろ
コロナが少し収まったら、福岡で実地訓練はどうでしょうか>?(笑)

超博多シリーズのリンクを貼りますね。
ご覧いただければ何よりです!

www.realfukuoka.com

  

www.realfukuoka.com

 

www.realfukuoka.com

 

www.realfukuoka.com

 

では、また!